


私たちスカイアカデミーは戸田市に根を下ろし、10数年間歩んでまいりました。
開校以来ずっと大切にしてきたものがあります。
それは、『勉強を通して、子どもたちに本気で努力することの大切さを伝えること』
今までの常識が通用しない未来を生きる子どもたち。
本気で勉強に向き合う中で、自ら考え工夫して、より良い方法を模索する。
上手くいったことも失敗したことも、受けとめて振り返る。
その日々の取り組みを、近くで見守り応援します。
結果や成果はもちろん大切ですが、過程そのものに意味があります。
あとで振り返ったとき、
「あの時本気でやってよかった」と全ての生徒に感じてほしい。
そんな想いで、日々子どもたちと向き合っています。
ご興味をお持ちいただけた方は、ぜひ教室まで足をお運びください。
お待ちしております。


スカイアカデミー上戸田教室に放課後教室OPEN!!
●地頭力や思考力が身につく!
●宿題のフォローもおまかせ!
●能力や性格にあわせた学習指導!
●平日19時まで週何回でも通い放題!
●速読・読書の習慣も身につく!
自ら学び考える力を育む
スカイ式メソッド
お子様一人ひとりと真剣に向き合うため、
「スカイ式」と題し、さまざまなメソッドをご用意しております。
正しい学習習慣を身につける
短期的な追い込みで成績を上げるのではなく、
生徒一人ひとりが普段から積極的に学習に取り組めるよう
スカイアカデミーでは学習習慣づくりを行っています。

スカイ式で学習習慣が身に付く!
オリジナル手帳
●学習スケジュール表
●学習目標
●試験日程表
●試験結果記入表
●講師からのフィードバック
「スカイ式学習習慣手帳」には生徒の生活に学習の習慣を根付かせるための仕掛け・内容が網羅されており、塾での学習や学校でのテストと同時に記帳をしていくことで、自然と正しい学習習慣を身に付けることができます。担当講師との意見交換の場にもなるため、生徒はモチベーションを上げながら、意欲的に学習に取り組むことが可能です。

毎日机に向かうことが
できるように!
勉強時間も伸びています!
以前は部活動などで忙しくて勉強の時間が作れなかったけど、
習慣づけができて毎日かかさず机に向かうようになりました。

最適カリキュラム
スカイアカデミーでは、はじめにお子様の学力の状況をしっかり把握する
「学力ドック」で、成績をアップする方法を提案します。
学力ドック診断例
1.問診
面談にて学習状況をお伺いします。また、直近の会場模擬テストを受験していない場合は、教室で代わりのテストをご用意する場合がございます。
2.学力診断授業
1教科につき2回までの診断授業を行います。苦手や自覚のない弱点を把握するとともに、得意なところやきちんと理解できている単元も確認します。できている・できていないをきちんと見極めた上で、分析します。
3.診断結果
学力の結果を報告します。結果を元に今後の学習プランをご提案します。
4.緊急カリキュラム

診断結果より導き出した今すぐ学習が必要な単元を、先生1人に対して生徒2人までの1:2の個別授業で徹底克服!苦手教科は苦手の中身を分析し徹底指導。得意教科での見落としもピンポイントで補強します。丁寧な復習で成績の伸びが変わります。
「緊急カリキュラム」だからできる、
弱点克服&学習の習慣づけ
苦手や弱点がある状態で、すでに走り始めているクラス授業のスピードについていくのは大変です。「緊急カリキュラム」で苦手や弱点を克服するので無理なくクラス授業のスピードに追いつくことができます。

自覚していなかった
弱点を克服して
自信がつきました!
弱点が見つかり不安になりましたが、きちんと克服することで
自信を持って問題に取り組めるようになりました。

選べる2コース
スカイアカデミーでは、お子様の目標や性格・習熟度に合わせて
クラス授業コース・個別指導コースの2つからお選びいただけます。
クラス授業コース

クラス授業は、目的・目標別の少人数制です。お子様の習熟度に合わせて、教科毎にクラスを編成します。
個別指導コース(1:2)

一人ひとりに専用のカリキュラムをご用意し、お子様の目標やベースに合わせて付きっきりで指導します。
選べるクラス
クラス授業コースでは、例えば得意な数学はAクラス、
苦手な英語はBクラスといったように、教科ごとにクラスのレベルを選ぶことができます。

自分に合うクラスなので
授業においていかれる
心配がありません!
自分の得意不得意に合わせてコース・クラスが選べるので、
安心して授業に取り組めます。

学習のベストな環境をご用意
スカイアカデミーでは、各教室に
集中して学習できる環境をご用意しています。



月曜日〜土曜日14時から22時まで
自由に利用できます!
スカイアカデミーでは、開校中は常に自習室を無料で開放しています。学校の宿題や課題を済ませたい、集中して勉強をしたい時などいつでも利用可能です!

自習中にわからない部分の
質問もOK!
自習中にわからない部分があれば質問OK! テスト勉強や宿題、検定、学校の課題など、わからない部分が解決できます。(お待たせすることがございます)

家でやる気が出ないとき、
塾で勉強する習慣が
つきました。
先生がいてくれる安心感や、他の生徒みんなが頑張っている環境だと、やる気が出るので助かります!

学期に一度のミーティングで
目標設定の手助けや
情報の共有を実施

お子様とのミーティング
毎学期、目標や志望校、将来の夢について担任がお話をします。
今、何のために、どんな努力が必要かを共有して
モチベーションを上げ、数年先を見据えた行動ができるようナビゲートします。

保護者様との面談を実施
毎学期、保護者の皆さまと、お子さまの状況や成長についてお話をします。
保護者の方からは見え難い、塾での様子をお伝えして逆に塾側からは分からないご家庭での変化などを伺います。
一緒にお子さまの成長を喜べるよう、情報をシェアしてまいります。
その他にもさまざまなシステムを
ご用意しております。
寺子屋
自学自習の姿勢が
身につく指導
理社寺子屋
学校の理科・社会の進度に
合わせた予習と復習
検定対策
英検・漢検・数検の
対策・合格サポート
入退室メール
入室・退室時にメールで
お知らせするから安心
無料テスト対策講座
定期テストでの
自己最高点を目指す
日割りの宿題
学力定着、
学習習慣を身につける
スカイアカデミーの地域貢献

ボランティア授業で笹目中学校、新曽中学校にて検定対策、戸田市と近隣地域に密着しており中学校情報にも精通!
笹目中学校でのボランティアを長年続け新曽中学校でも授業が始まりました!!
親身で丁寧さが自慢!
講師紹介
スカイアカデミーの講師陣は生徒との距離が近く、
親身に相談にのってくれるとのお声を
よくいただきます。
我々はこれが生徒のモチベーションアップにも繋がり、成績向上を生んでいる大きな要素と考えます。

一人ひとりの目標にまっすぐ!
信頼の実績
これまで驚くほどの成績アップ実績や合格実績をあげてきた本校。
これはなによりもお子様一人ひとりの本気に親身になってぶつかってきた結果だと言えます。
私たちのミッションは、ただ合格させることだけでなく、
「本当に行きたい高校」への合格を目標に、今後も一人ひとりと向き合い続けることだと考えます。
定期テスト実績
定期テスト5教科合計点


北辰テスト偏差値実績
北辰テスト2020年


北辰テスト2021年


確率データ


通塾生データ


開校以来、約半数の方がご兄弟で入塾されています。入塾金、授業料の特典はQ12をご覧ください。

合格実績
2022年度実績
- 公立高校
-
大宮高校 / 市立浦和高校 / 蕨高校 / 浦和西高校 / 川口北高校 / 和光国際高校 / 市立川口高校 / 大宮北高校 / 浦和南高校 / 伊那学園 / 与野高校 / 常盤高校 / 南稜高校 / 県立川口高校 / 朝霞西高校 / 浦和商業高校 / 浦和東高校 他
- 私国立高校
-
【東京都内】
専修大付属高校 / 淑徳巣鴨高校 / 東京成徳大高校 / 大東文化第一高校 / 成立学園高校 / 桜丘高校 / 貞静学園高校 / 武蔵野高校 / 駿台学園高校 / 日大豊山高校 / 日大豊山女子高校 / 東京家政大付属女子高校 他【埼玉県内】
立教新座高校 / 川越東高校 / 淑徳与野高校 / 獨協埼玉高校 / 大宮開成高校 / 叡明高校 / 浦和麗明高校 / 武南高校 / 埼玉栄高校 / 浦和学院高校 / 浦和実業高校 / 細田学園高校 他※青=男子校 赤=女子校
保護者様の声
子供の性格も考慮してくれる面倒見の良い塾です。
(S・Fさん 保護者様)
毎日取り組む内容が決まっているので、毎日机に向かうように。わからない問題には付箋を貼り、先生に質問をするようにもなりました。志望校合格に向けて、塾の先生と相談しながら取り組んでいきたいです。

塾へ通うようになり、学ぶ意欲が高くなった様子です。
(N・Iさん 保護者様)
学校帰りにできるだけ毎日、自習室へ通い勉強するリズムができました。毎日出る「積み重ねの宿題」が大きな力となりました。努力した分だけ結果に表れることでまた頑張ろうと思える、よい循環ができています。

今年も沢山の喜びが集まりました!
卒業生の声
生徒たちには成績をあげる他、勉強を楽しんでもらいたいという気持ちが
スカイアカデミー講師陣の根本にあります。
それは退塾率の低さにも表れており、スカイアカデミーでは
気持ちを共有できる、そんな塾であり続けたいと考えています。
東工大附属科学
技術高校 合格!
小5から通塾。中学時には学年1位。
推薦入試で国立高校に合格!
(笹目中学校卒業 Y・Fさん)
小学生の頃からスカイアカデミーで応用問題をたくさん解いて、数学が得意になりました。定期テストで学年1位を取りました。国立高校を目標に定め、中学3年の夏前から過去問を解き始めました。早めに準備しておいたおかげで、北辰テストで偏差値73になったこともありました。目標があったので頑張れました。勉強の調子が良くない時でも、見方ややり方をかえて工夫することが大事です。

川口北高校 合格!
入塾時50→65に偏差値を伸ばし、
あこがれの高校に合格!
(新曽中学校卒業 T・Mさん)
中学2年時にスカイアカデミーへ入塾し、勉強ってわかると楽しいんだ!と思えるようになりました。中学3年の夏期、仲間も頑張っているから負けられないという思いで頑張り、9月の北辰で偏差値がはね上がりました。試験当日はスカイアカデミーの直前対策で学んだ英作文のテーマが出題されて、高得点が取れました。受験勉強を経て、苦手なことでもやってみるとできるようになって面白くなると実感しました。

メリハリのある
学習ができた!
(R・Kさん)
スカイアカデミーでは自習室を多く利用しました。特に土日は家で集中できないので、自習室に行って勉強をしました。チャイムで勉強時間と休憩時間のメリハリがしっかりでき、先生方も常駐しているので、集中力も続き、勉強が捗りました。

本当に親身に
なってくれた!
(S・Oさん)
スカイアカデミーには3年半お世話になりました。苦手分野や性格を先生方がよくわかってくれていました。志望校に悩んだ時、親以上に親身になって相談にのってくれたりと、とても心強かったです。本当にありがとうございました。

FAQ
- Q1入塾テストはありますか?
- 入塾テストはありません。お子様のやる気を大切にし、目標を持って突き進んでもらいたいという当塾の理念から、お問い合わせ時の学力によって入塾をお断りすることは、ございません。学力ドックの時に、テスト形式の学力診断を行う場合があります。
- Q2進路指導はどのように行われますか?
- 保護者面談の際に、進路の相談もさせていただいております。ご本人やご家庭のご要望に基づき、お子様の性格・学力に合った学校をご提案いたします。また、学校の雰囲気や指導方針、更には将来の進路も考慮に入れて、一緒に志望校を考えていきます。
- Q3保護者向けの催し物はありますか?
- 毎年中学生向けの保護者会を年に2回・高校生向けの保護者会を年に1回、開催しております。詳しくはご入塾後のお知らせ等をご覧ください。
- Q4塾での様子は教えてくれますか?
- 年3回以上の保護者面談を設定しております。ご家庭で何か気になることがございましたら、お気軽にご相談ください。また、必要に応じて、当塾からもご連絡させていただいております。
- Q7クラス授業は1クラス何人ですか?
- 1クラス10名前後の少人数制です。目標と習熟度によってクラス分けをしています。
- Q8クラス授業は何時から始まりますか?
- クラス授業コースは学年によって時間帯が異なります。中学1・2年生は19:30~、中学3年生は19:20~です。詳しくは、各教室までお問い合わせください。
- Q9検定対策はありますか?
- 各検定前に対策を行っております。検定前は、ぜひご参加ください。
- Q10通っていない教科も見てもらえますか?
- 各中学校のテスト前には、無料の定期テスト対策補講を行っております。普段受講していない教科も成績が上がるよう、徹底的にフォローいたします。
- Q11小学生の英語はありますか?
- あります。英語検定5級合格を目指したクラスとなります。既に5級をお持ちの方は、別途ご相談ください。
- Q12兄弟で入塾する場合、何か特典はありますか?
- 2番目以降に入塾されたお子様の入塾金は無料になります。また、授業料はお二人とも口座振替となるタイミングより、それぞれ20%引きになります。詳しくは、教室までお問い合わせください。
- Q13入塾時にかかる費用を教えてください。
- 入塾金:20,000円 施設維持費:3,000円×緊急カリキュラム終了時までの月数分
授業料:緊急カリキュラム授業料(お子様により回数が異なります)
テスト費、教材費は実費をご負担いただいております。学力ドックをお受けになる方には、問診時におおよそのお見積りをお伝えいたします。詳しくは、教室までお問い合わせください。
- Q14入塾はいつでもできますか?
- いつでも承っております。お問い合わせいただいた時点での学力に合わせた、緊急カリキュラムをご用意いたします。
- Q15宿題はありますか?
- もちろんあります。塾に来ているだけでは成績は上がりません。授業のない日もしっかり演習できる量を日割りで出題します。宿題に毎日取り組むことでお子様の目標が達成できます。
教室アクセス
